HOME > NEWS/INFORMATION

Show

11月11日(月) 4:00~4:55 放送

11月12日(火) 4:00~4:55 放送

クイズ!脳ベルSHOW

衰えていく脳に警鐘を鳴らす、脳活性化バラエティ「クイズ!脳ベルSHOW」。あなたも月~金曜“早朝脳トレ”の習慣化でより健やかな毎日と認知症予防へ!

放送内容詳細

今日から一週間がスタート!今週も朝から脳ベルSHOWで一緒に脳を活性化していこう!月曜日は「ひらめき力・記憶力・瞬発力」3ジャンルのクイズに4人のパネラーが挑戦!今日と明日、2日間のクイズバトルでチャンピオンが決定!

番組パネラーは小林綾子(47)・佐野稔(64)・辻よしなり(58)・マダム路子(79)。
まずは「脳ミングアップクイズ」で週末に固まった脳をほぐしていこう!準備運動が終わったところで、ひらめきジャンルの「脳みそフル回転クイズ」本日は大人気のあるなしやマッチ棒クイズからイラスト問題の共通セリフやダレの名刺クイズなどひらめき力が問われるクイズに挑戦!
ここで一度脳をリフレッシュ!脳科学者・篠原菊紀教授監修の「脳エクササイズ」で脳に刺激を与えよう!
後半戦は記憶力を試す「クイズ!言われてみれば」ロングセラーから名作CMなどをご用意!ヒット歌謡ではこの季節を代表する誰もが知っているあの曲を出題!皆さんは分かるかな?
締めくくりは瞬発力がポイントの「早押しペアパネル」なぞなぞやイントロクイズにいち早く答えて、高得点の狙える神経衰弱にチャレンジ!クイズに集中しているだけではダメ!前の人が開けた高得点カードの場所をちゃんと覚えておかないと!
※BSフジ初回放送:2019年1月7日

 
 

出演者

【MC】
岡田圭右(ますだおかだ)

【パネラー】
小林綾子(47)
佐野稔(64)
辻よしなり(58)
マダム路子(79)

【アシスタント】
川野良子(フジテレビアナウンサー)

【監修】
篠原菊紀(脳科学者・諏訪東京理科大学教授)

スタッフ

【企画・編成】
谷口大二

【構成】
林田晋一/鈴木悟志

【クイズ監修】
道蔦岳史

【AP】
田中美帆/荻野好美/齊藤克央/高木剛

【チーフディレクター】
遠藤貴士

【プロデューサー】
小沢英治

【演出】
丸林徳昭

【制作協力】
ディ・コンプレックス
ロジック
ニュージェネレーション

【制作著作】
BSフジ

フジテレビ「クイズ!脳ベルshow」公式ページ

Nhklogo_2

「おしん」から「なつぞら」まで

講師
女優 小林綾子
元NHKドラマ部チーフプロデューサー 小林千洋

日時:12/8(日) 13:30~15:00

場所:NHK文化センター青山教室

      東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル西館4F

Nhk

1961年に始まった朝ドラは100作目の「なつぞら」に過去の主人公を務めたヒロインが次々に登場し話題を集めました。「おしん」に出演した小林綾子さんも登場しました。

BSでは、4月から「おしん」の再放送が続いていて、新しいファン層を獲得しています。
子役として、国民的人気を獲得し、海外でも知名度の高い小林綾子さんに「おしん」にまつわるエピソードや、「おしん」がその後の生き方にどのような影響を与えたのかお話ししていただきます。

NHKカルチャー12/8(日)参加お申し込みはこちら!

Photo

「なつぞらSP 秋の大収穫祭」
11月2日(土)[BSプレミアム]午後7:00〜8:59

広瀬すずさんと草刈正雄さんを進行役に迎え、スピンオフドラマ2本立てをメインに、反響の多かったシーンや未公開映像も交えた、「なつぞら」チームが総力を結集して送るスペシャルな2時間番組です。

スピンオフドラマ「とよさんの東京物語」

90歳のとよ(高畑淳子)は坂場(中川大志)に老婆の声を頼まれて、ひとり上京した。初めてアフレコ現場を訪れ、人気アニメ声優・土間レミ子(藤本沙紀)に感動したとよは、咲太郎(岡田将生)に声優として働きたいと頼みこむ。しかし、その裏には妙子(仙道敦子)に「雪月」の女将としてひとり立ちさせたい、という思いがあった。とよは必死にレッスンを重ね、声優への道を突き進む。

スピンオフドラマ「十勝男児、愛を叫ぶ!」

ある日、雪次郎(山田裕貴)は、子育てをめぐって夕見子(福地桃子)とささいな夫婦ゲンカをしてしまう。それをきっかけに、照男(清原翔)や番長(板橋駿谷)たち十勝の男たちと、砂良(北乃きい)や良子(富田望生)たち女子たちが大分裂。結局、仲直りのため男たちが、妻のために愛を語るコンテストを開くことになる。妻たちの人気を一番集めるのは誰か?十勝男児たちの死闘が始まった。

「なつぞらSP 秋の大収穫祭」公式ページ

「“朝ドラ”同窓会 おしん」

 11月2日(土)BSプレミアム 後10:30~11:30

 【出演】小林綾子、伊東四朗、泉ピン子、東てる美 ほか

 【司会】三宅民夫

 

2019082901_ogp.jpg

 

**************************

 

日本だけでなく世界各国で人々の共感を呼んだ「おしん」の再放送を記念して、

36年ぶりに同窓会を開催。

今だから話せる役作りの苦労、撮影秘話などを、ドラマに出演した俳優陣が語り尽くします!

お楽しみに♪

NHK山形放送局「おしん特集ページ」

Photo

再放送も、前編から後編まで一気見でお楽しみください♪

Photo_2

『なつぞら 総集編 前編・後編』再放送!
[BSプレミアム]10月27日(日)

【前編】13:30~14:58

【後編】15:00~16:28

朝ドラ「なつぞら」公式ページ

Showlogo

年齢とともに衰えていく脳に警鐘を鳴らす"脳活性化クイズバラエティー"

Time201904

<クイズ!脳ベルSHOW>

凝り固まった脳を脳ベルSHOWで活性化!「ひらめき・記憶・発想力」の3ジャンルのクイズに挑戦!

脳トレ復習&習慣化でより健やかな毎日と認知症予防へ!

再放送:10月21日(月) 10:00~10:57

再放送:10月22日(火) 10:00~10:57

BSフジ「クイズ脳ベルSHOW」公式ページ

Photo

祝日の午後は、前編から後編まで一気見でお楽しみください♪

『なつぞら 総集編 前編・後編』
[総合]10月14日(月・祝)

【前編】午後3:00~午後4:28

【後編】午後4:28~午後5:56

朝ドラ「なつぞら」公式ページ

公演初日の9/25(水)に、フジテレビ朝の情報番組「ノンストップ」芸能エンタメコーナーにてご紹介頂きました!

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ

■原作:岡野雄一

■演出:喰 始

優しく見守る家族の愛の物語

2019

2019_2

<公演スケジュール(予定)>

 9月25日(水) 東京:大田区民プラザ

 9月26日(木) 東京:大田区民プラザ

 9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館

 9月29日(日) 熊本:玉名市民会館

 9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ

10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館

10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール

10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス

<チケット・お問合せ>

03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)

Top_mainvisual

視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介するフジテレビの人気バラエティー番組に

ゲスト出演しました!今回は2時間スペシャルですので通常より1時間早く、19時からの放送となっています。

是非ご覧ください♪

フジテレビ系列 「痛快TV スカッとジャパン 」

『ファミリースカッと ~ 陰で応援してくれた母(仮) ~』

9月30日(月) 19:00〜21:00

フジテレビ「痛快TV スカッとジャパン」公式ページ

Photo

平成2年にスタートした『渡る世間は鬼ばかり』も今年で30年目。

令和初の“渡鬼” は、今作で通算511回となります。

「幸楽」で「おかくら」で・・・。最新作も波乱の予感!!

どうぞお楽しみに♪

9月16日(月・祝)

よる8:00~10:57

『橋田壽賀子ドラマ 渡る世間は鬼ばかり 3時間sp 2019』公式ページ

トップへ戻る