HOME > NEWS/INFORMATION
トピックス

映画「鉛筆と消しごむ」に小林綾子が出演!4月から順次公開予定

松下恵・イベント情報!『歌とピアノと読み聞かせ』5/24(土)開催!@東京「マーヴェラスパラディ白金」

柴田瑠歌出演 劇団皇帝ケチャップ・第19回本公演『拘ったところでたかが文字』キービジュアルが解禁!4月16日(水)~20日(日) @新宿シアタートップス

久遠明日美出演 劇団皇帝ケチャップ・第19回本公演『拘ったところでたかが文字』キービジュアルが解禁!4月16日(水)~20日(日) @新宿シアタートップス

映画祭トークショーに榊原るみ・松下恵が出演!3/21(金)~3/27(木)@Morc阿佐ヶ谷

橋田壽賀子生誕100年記念「小林綾子×石井ふく子 対談トークイベントin 今治」に出演!4/6(日)今治イオンモール

NHK-Eテレ「姫とボクはわからないっ・第10話 ちょ、著作権って何なのじゃ?の巻」に稲荷卓央が出演!3月6日(木)9:20-9:30

稲荷卓央出演舞台・KAAT×新ロイヤル大衆舎 vol.2 『花と龍』3月1日(土)より地方公演開幕! @富山、兵庫、福岡公演

藤田朋子さんとのユニット・toa-toa(とあとあ)第5回ライブ開催!3/8(土) @新宿PetitMOA(プチモア)特別ゲスト出演あり!

日刊農業専門誌「日本農業新聞」の人気コーナー『食の履歴書』に榊原るみの記事が掲載!

フレンチレストランにてイベントを開催します!

楽しくおしゃべりしながら幸せな時間を皆さまと共有出来たら最高!との強い思いで、

松下恵がイベントを企画しました!

どうぞよろしくお願いいたします♪

2025524*お席に限りがございますのでお申し込みはお早めに!

『歌とピアノと読み聞かせ』

       ~スペシャルフレンチ in 白金

■日時:5月24日(土) 受付11:30  開演12:00

■料金:10,000円

■会場:マーヴェラス パラディ白金

■ご予約・お問い合わせ:mmfc.melk@gmail.com

     

大ヒットした受賞作、すずきじゅんいち監督作品の日系史映画3部作を一挙上映!

【日系史映画祭 戦後80周年記念】

*トークイベント日時は、下記イベント詳細をご確認下さい(火曜・水曜を除く)

202532127

202532127_2

【日系史映画祭 戦後80周年記念】

<上映作品>

「東洋宮武が覗いた時代」

「東洋宮武が覗いた時代」トークイベント詳細

「442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍」

「442日系部隊 アメリカ史上最強の陸軍」トークイベント詳細

「二つの祖国で 日系陸軍情報部」

「二つの祖国で 日系陸軍情報部」トークイベント詳細

Morc阿佐ヶ谷・アクセス

〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北2丁目12−19 聖観ビル B1F

Morc

松下恵が「朗読の旅」をスタート!

記念すべき第1回目は、北海道・津別にて開催!

皆さまのお越しをお待ちしております♪

20241124

11月24日(日)

北海道・津別町「ウッドリーム」(大通地区コミュニティ施設)

■第1部:絵本朗読会 13:30~14:30

■第2部:映画上映会&トークショー 16:00~18:00

20241124_2

■主催:北海道つべつまちづくり株式会社

■共催:(有)三共

■お問合せ:0152-77-6081

日刊ゲンダイの人気コラム「私のおふくろメシ」が日刊ゲンダイDIGITALにて配信中!

母・榊原るみの思い出料理ほかをご紹介させていただきました。

是非ご覧ください!!

<松下恵「おふくろメシ」Yahoo掲載版>https://news.yahoo.co.jp/articles/3ffcac092c51dc45a2fd333500b4b29bd7b6af5c

<榊原るみ・松下恵★母娘ショット♪> 

2akiba                            ©東映東京撮影所俳優ユニット

日刊ゲンダイ「私のおふくろメシ」コーナー一覧はこちら

社会におけるこどもの人権~こどもが安心して暮らせる社会の実現をめざして~

_fix

令和6年度人権啓発ビデオ
『あなたのいる庭』
◆企画:兵庫県、公益財団法人兵庫県人権啓発協会
◆企画協力:兵庫県教育委員会
◆制作:東映株式会社

【出演】南野陽子、石田莉子、藤本健翔、窪塚俊介、ふせえり、松下恵、柴田瑠歌 ほか

<主人公の友人・小林鈴子役の松下恵>0710_311_3                            場面写真①

0710_280_2                            場面写真②


<児童養護施設職員・柳本千尋役の柴田瑠歌>_               休憩中のオフショット📷

 

「あなたのいる庭」公式ページ

江戸時代後期に建てられた歴史あるお屋敷にて撮影しました!

是非ご覧ください!

Megu                     @マネージャー撮影のオフショット写真♪

◆監督:JANG SUYEOL 


YouTube: The Art of Cinematography

東宝が手がける才能支援プロジェクト「GEMSTONE Creative Label」初の劇場公開作品として、新進気鋭の監督たちが競作する短編オムニバス映画「GEMNIBUS」の第1弾。

同作内の短編映画『フレイル』に榊原るみ、松下恵が出演します!是非劇場でご覧ください!!

*

<4人の監督による4つの映画>

「ゴジラVSメガロ」 監督:上西琢也

「knot」        監督:平瀬遼太郎

「ファーストライン」  監督:ちな

「フレイル」              監督:本木真武太

*

6月28日(金)~7月11日(木)TOHOシネマズ日比谷・TOHOシネマズ梅田にて限定ロードショー!

Gemnibusvol1

短編映画『フレイル』

監督・脚本・VFX:本木真武太

出演:奥平大兼、莉子、今井柊斗、大石吾朗 ほか

音楽:斎木達彦

映画「フレイル」公式サイト

短編オムニバス映画『GEMNIBUSvol.1』公式ページ

すずきじゅんいち監督作品映画2本の上映会&トークショーに榊原るみと松下恵が出演します!

イベント『故郷を想う映画たち』

上映作品「二つの祖国で」・「秋桜コスモス」

夜の部「秋桜」上映にて、宍戸開さんの舞台挨拶が決定しました!🎬🎬🎬

是非おこしください!!!🎦🎦🎦

■上映会:2024年1月24日(水)

■場所:茅ヶ崎市民文化会館小ホール

<昼の部> 13:30 開場 14:00-16:30 「二つの祖国で」上映+ Q&A

<夜の部> 17:45 開場 18:15-21:00「秋桜」上映+ Q&A

【料金】各回2000円(全席自由席)

【チケット販売】 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123 他

2024124

2024124_2

“薬物乱用”とは、ルールに反した目的や方法で、薬物を自ら使用することです。近年では、市販薬や処方薬のオーバードーズ(一度に大量の薬剤を服用すること)を行う若者が増加し、社会問題となっています。
 本教材は、市販薬のオーバードーズや大麻の使用について取り上げ、「助けて」という言葉を薬と一緒に飲みこんでしまう若者たちの背景を見つめ、青少年の薬物乱用について考えることができるドラマ形式の教材です。

*主人公(中学3年生)の担任・佐伯役で松下恵が出演しています!

[薬物乱用防止啓発映像教材]

『灰色の青空
~薬物乱用の背景を見つめて~』

_

__2


YouTube: 【予告編】灰色の青空 ~薬物乱用の背景を見つめて~

「灰色の青空 ~薬物乱用の背景を見つめて~」公式ページ

石ノ森章太郎の名作コミック「HOTEL」のスピンオフドラマ第2弾。

BS-TBS『ホテルマン東堂克生の事件ファイル~

          日光鬼怒川温泉殺人事件~』

現在有料配信でご視聴いただけます。

まだご覧になっていない方は ぜひこの機会にお楽しみください!

 

■Paravi paravi.jp/title/110274

■Amazon Prime Video amazon.co.jp/gp/video/detai

■ビデオマーケット videomarket.jp/title/28419I

■Hulu hulu.jp/hotelman-2

■NEXT video.unext.jp/title/SID00790

Bstbs_2          @バーテンダー沢仁美役の松下恵

こちらも是非チェックしてね♪ → https://twitter.com/i/status/1641371702327382017

BS-TBS『ホテルマン東堂克生の事件ファイル~日光鬼怒川温泉殺人事件~』公式サイト

トップへ戻る