10/22(火)放送のNHK アニメ「おじゃる丸」第27シリーズに榊原るみが出演!
今週に引き続き、来週も出演いたします!
*
アニメ「おじゃる丸」
*
10月22日(火)放送 『おじゃのこうじ キミとマロ』お婆ちゃん 役
*
*見逃し配信の視聴には登録が必要ですが 登録後すぐにご覧いただけます
今週に引き続き、来週も出演いたします!
*
アニメ「おじゃる丸」
*
10月22日(火)放送 『おじゃのこうじ キミとマロ』お婆ちゃん 役
*
*見逃し配信の視聴には登録が必要ですが 登録後すぐにご覧いただけます
アニメ「おじゃる丸」
*
10月14日(月)放送 『復活のおじゃメンズ』お客 役
10月16日(水)放送 『やらないマイクのこだわり』おばあさん 役
*
*見逃し配信の視聴には登録が必要ですが 登録後すぐにご覧いただけます
*
日曜日の朝を元気に爽やかにお届けする「森田健作 青春もぎたて朝一番!」
森田健作が熱く、いつも心に「青春」を抱え番組に挑みます!
FM NACK5「森田健作 青春もぎたて朝一番!」
8月18(日)あさ6時30分~7時00分
毎週月曜日/夕方6時20分~6時50分
苦しいとき、辛いとき、悲しいとき、迷っているとき、壁にぶち当たったとき…そんなときの心の支え、勇気、立ち上がるヒントとして、森田健作自身の人生経験をもとにした格言を紹介。毎週ひとつの格言と、その言葉の持つチカラをお届けします。
ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93
『森田健作 青春の勲章は くじけない心』
8月19日(月)18:20~18:50
7月1日より公開されたヤマト運輸の新CM「宅急便『置き配』篇」に
榊原るみが出演させていただいております!
是非ご覧ください♪
東宝が手がける才能支援プロジェクト「GEMSTONE Creative Label」初の劇場公開作品として、新進気鋭の監督たちが競作する短編オムニバス映画「GEMNIBUS」の第1弾。
同作内の短編映画『フレイル』に榊原るみ、松下恵が出演します!是非劇場でご覧ください!!
*
<4人の監督による4つの映画>
*
6月28日(金)~7月11日(木)TOHOシネマズ日比谷・TOHOシネマズ梅田にて限定ロードショー!
短編映画『フレイル』
監督・脚本・VFX:本木真武太
出演:奥平大兼、莉子、今井柊斗、大石吾朗 ほか
音楽:斎木達彦
すずきじゅんいち監督作品映画2本の上映会&トークショーに榊原るみと松下恵が出演します!
*
イベント『故郷を想う映画たち』
上映作品「二つの祖国で」・「秋桜コスモス」
*
夜の部「秋桜」上映にて、宍戸開さんの舞台挨拶が決定しました!🎬🎬🎬
是非おこしください!!!🎦🎦🎦
*
■上映会:2024年1月24日(水)
■場所:茅ヶ崎市民文化会館小ホール
<昼の部> 13:30 開場 14:00-16:30 「二つの祖国で」上映+ Q&A
<夜の部> 17:45 開場 18:15-21:00「秋桜」上映+ Q&A
【料金】各回2000円(全席自由席)
【チケット販売】 茅ヶ崎市民文化会館 0467-85-1123 他
YouTubeで毎週水曜よる8時~(目標!)で配信している【フィルドラチャンネル】のリアル上映会&トークイベント第2弾!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2024年1月14日(日)
13:30開場 14:00開演
@秋葉原「アキバシアター」
東京都千代田区神田練塀町3-3 富士ソフト秋葉原ビル2階
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ▼
詳細・チケット販売はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=Pl6NFKxcKSs
*
【イベント内容】
前回初開催したフィルドラ上映会の第2弾を開催することになりました!
本上映会は、映画と同じ35mmフィルムで撮影されたテレビドラマを大画面でお楽しみ頂き、上映作品の出演者をお招きして当時の思い出話や裏話をたっぷりして頂くという盛りだくさんのイベントです。
上映作品は『気になる嫁さん』(1971年10月~1972年9月 日本テレビ系列にて放送)。
トークゲストは、本作で主演を務めた榊原るみさん&石立鉄男作品には欠かせない山本紀彦さんです。
お二人の息のあった演技をお楽しみいただけるおすすめ回を上映予定!
榊原るみさん、山本紀彦さんのファンの方はもちろん、石立鉄男さんファン、昭和アイドルや懐かしドラマにご興味のある方、フィルドラチャンネルをご覧いただいている方など、皆様のご参加をお待ちしております!
当日は、会場のみで手に入る激レアグッズも販売予定です。
【タイムスケジュール】
13:30~ 開場
14:00~ 作品上映開始(『気になる嫁さん』全39話のうち1話) その後トークイベント(途中休憩はございません)
終了予定 15:40頃を予定しております。
目が覚めると、そこは1945年の日本。 初めて愛した人は特攻隊員でしたー。
SNSを中心に話題を集めた汐見夏衛の同名ベストセラー小説を映画化し、戦時中の日本にタイムスリップした現代の女子高生と特攻隊員の青年の切ない恋の行方を描いたラブストーリー。
親にも学校にも不満を抱える高校生の百合は、進路をめぐって母親とケンカになり、家を飛び出して近所の防空壕跡で一夜を過ごす。翌朝、百合が目を覚ますと、そこは1945年6月の日本だった。通りがかりの青年・彰に助けられ、軍の指定食堂に連れて行かれた百合は、そこで女将のツルや勤労学生の千代、彰と同じ隊の石丸、板倉、寺岡、加藤らと出会う。彰の誠実さや優しさにひかれていく百合だったが、彼は特攻隊員で、間もなく命懸けで出撃する運命にあった。
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の福原遥が百合役、「死刑にいたる病」の水上恒司が彰役で主演を務める。「光を追いかけて」の成田洋一が監督を務め、福山雅治が主題歌を担当。
映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」
12月8日(金)全国ロードショー
■監 督:成田洋一
■原 作:汐見夏衛
■脚 本:山浦雅大、成田洋一
■主題歌:「想望」福山雅治
■出 演:福原遥 水上恒司
伊藤健太郎 嶋崎斗亜 上川周作 小野塚勇人 出口夏希
坪倉由幸 津田寛治 天寿光希 中嶋朋子 / 松坂慶子 他
*
YouTube: 『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』本予告90秒💐 12.8 (𝗳𝗿𝗶.) 𝗥𝗢𝗔𝗗𝗦𝗛𝗢𝗪 💐
厳しくも、愛ある主人公「グランマ」が、日常で起きる問題を一刀両断!悩める者を、愛ある「喝」!
*
FOD、U-NEXTで全8話好評配信中!
◆FOD:ここをクリック!
◆U-NEXT:ここをクリック!
*
*第7話・井澤アキ役で榊原るみがゲスト出演しています!
是非ご覧ください!!
土ドラ「グランマの憂鬱」
<出演>
萬田久子、足立梨花、加藤柚凪、鷲尾真知子、竹内都子、駒塚由衣、金子昇、神尾佑、モト冬樹
<第7話ゲスト>
榊原るみ、中島ひろ子、寺坂頼我、秋野太作
小柳ルミ子、今陽子、梅沢昌代