映画『10万分の1』に笠兼三が出演!11月27日(金)ロードショー
白濱亜嵐×平祐奈 120万部突破”今一番泣ける恋愛漫画の実写映画化。
三木康一郎監督が描く感涙必至の純愛ラブストーリー♡
映画『10万分の1』
11月27日(金)ロードショー!!
YouTube: GENERATIONS from EXILE TRIBEの主題歌が彩る!白濱亜嵐&平祐奈『10万分の1』本予告
白濱亜嵐×平祐奈 120万部突破”今一番泣ける恋愛漫画の実写映画化。
三木康一郎監督が描く感涙必至の純愛ラブストーリー♡
映画『10万分の1』
11月27日(金)ロードショー!!
YouTube: GENERATIONS from EXILE TRIBEの主題歌が彩る!白濱亜嵐&平祐奈『10万分の1』本予告
1997年に起きた山一證券の自主廃業を題材にした、江口洋介主演で贈る本格社会派ドラマ。会社消滅まで闘い続けた熱き社員の姿を描く。監督は『沈まぬ太陽』の若松節朗。
*
*
若松節朗/村谷嘉則
江口洋介
萩原聖人
林遣都
真飛聖 ほか
8/23(日)17:20~
全6話一挙放送!!
■8/23(日)午後5:20~第1話
■8/23(日)よる6:20~第2話
■8/23(日)よる7:15~第3話
■8/23(日)よる8:10~第4話
■8/23(日)よる9:05~第5話
■8/23(日)よる10:00~最終話
原作・来賀友志、劇画・嶺岸信明の大人気コミック
「麻雀覇道伝説 天牌外伝」
シリーズ続編③④巻12月3日DVDリリース決定!
来賀友志・原作、嶺岸信明・劇画の「麻雀覇道伝説 天牌外伝」は2001年3月から2019年5月までの18年間もの間連載が続き、コミックスの累計発行部数は300万部(電子版含む)を超える大人気麻雀漫画である。主人公・黒沢義明は「麻雀飛龍伝説 天牌」に出てくる大人気キャラクターであり、通り名は“麻雀職人”。そんな彼を主人公として描いた物語が「天牌外伝」である。理論・戦術・度胸を兼ね備え、一晩で億の金をも稼ぐと謳われる雀士・黒沢の魂の闘牌を描いた映画「麻雀覇道伝説 天牌外伝」。好評につきシリーズ第3弾、第4弾がDVDにて12月3日にリリースすることが決定!
主人公・黒沢を演じたのは前作に引き続き実力派俳優、松田賢二。メガホンを取ったのは「咲-Saki-」の小沼雄一監督。
*
*
「天牌外伝3」のストーリー
麻雀職人の黒沢はコンビ麻雀の相手を隆にするかどうか迷っていた。隆は黒沢の命令で新満と勝負をし勝つのだが、新満からは「お引きは不合格」との烙印を押されてしまう。悩む隆は修行に出て新境地を開く。なんとかお引きとして新満から及第点をもらえるようにまでなった隆の成長に、黒沢もまんざらでもない様子だった。ある日、黒沢はBar「雅」のママたちと温泉旅行に出かけた。そこで偶然出会った訳ありの親子連れ客。元気な子供と正反対に生きる気力もなさそうな親をなんとかしようと策を練るのだが・・。
**
「天牌外伝4」のストーリー
昔、黒沢は裏の雀ゴロ・定吉と2対2の勝負をすることになり圧倒的に勝った。その負けを未だに引きずる定吉に命を狙われ刺された黒沢。黒沢は自分の麻雀を見せることで定吉を改心させることに。ある日平山が新入りに空き缶拾いを教えていた。その新入りはなんと過去に黒沢と張り合った天堂だった。天堂は一世一代の博打に負けてしまいホームレスにまで落ちていったという。天堂はまた成り上がる為に、缶拾いまでし、金をため黒沢との勝負に出ることに!
<パート4>
松田賢二
久保智裕 笠兼三 浜谷康幸
松田麻矢/佐藤聖也/湯江タケユキ/西守正樹
*
*
問い合わせ先 (株)オデッサ・エンタテインメント 03-5148-6085
©2019オデッサ・エンタテインメント ©Tomoshi Kuga・Shinmei Minegishi/NIHONBUNGEISHA
*
テレビ朝日系「特捜9 season2」
第9話 6/12(水) 夜9時~
*
<ゲスト>
中沢幸平 ・・・ 勝部演之
杉田健次郎・・・松浦慎一郎
杉田咲子 ・・・ 真下玲奈
春楽亭柳三・・・笠 兼三
*
原作・来賀友志、劇画・嶺岸信明の大人気コミック「麻雀覇道伝説 天牌外伝」
初の実写映画化決定!
来賀友志・原作、嶺岸信明・劇画の「麻雀覇道伝説 天牌外伝」は現在も「漫画ゴラクスペシャル」で好評連載中で、コミックスの累計発行部数は300 万部(電子版含む)を超える大人気麻雀漫画である。主人公・黒沢義明は「麻雀飛龍伝説-天牌-」に出てくる大人気キャラクターであり、通り名は“麻雀職人”。そんな彼を主人公とし「天牌」の主人公・沖本瞬に出会うまでを描いた物語が「天牌外伝」である。理論・戦術・度胸を兼ね備え、一晩で億の金を稼ぐと謳われる雀士・黒沢の魂の闘牌を描いた映画「麻雀覇道伝説 天牌外伝」パート①&パート②が連続で公開されます。
2018 年11 月18 日 (日) 18:30より
渋谷・ユーロライブにて2作連続公開
東京都渋谷区円山町1-5-2F
*
*
<パート2>
松田賢二
浜谷康幸 京田寛治 笠兼三
木本瑞紀/野口雅弘
*
*
問い合わせ先 (株)オデッサ・エンタテインメント 03-5148-6085
©2018オデッサ・エンタテインメント © Tomoshi Kuga・Shinmei Minegishi/NIHONBUNGEISHA
映画「ビブリア古書堂の事件手帖」
11月1日(木)全国ロードショー
*
■監督:三島有紀子
■原作:三上 延
■主題歌:サザンオールスターズ「北鎌倉の思い出」
■出演:黒木華、野村周平、成田凌、夏帆、東出昌大ほか
*
YouTube: 映画『ビブリア古書堂の事件手帖』予告編(主題歌入り)
*
*
*『北の零年』(05)、『北のカナリアたち』(12)に続く“北の三部作”最終章である今作。多くの名作が生まれた北海道の雄大な風景の中で、今回描かれるのは大戦末期から高度経済成長期という激動の時代を生き抜いたある“親子の物語”。
映画「北の桜守」
3月10日(土)ロードショー!
*
■監督:滝田洋二郎
■脚本:那須真知子
■製作:冨永理生子
*
■主演:吉永小百合
■出演:堺雅人、篠原涼子、佐藤浩市、阿部寛、高島礼子、永島敏行、中村雅俊、笑福亭鶴瓶、岸部一徳ほか
*
*
2018年1月14日(日)午前10時~
<出演>