HOME > NEWS/INFORMATION

ドキュメンタリー映画「お百姓さんになりたい」

8月24日(土)よりポレポレ東中野ほか全国順次公開!

初日舞台挨拶に参加します!
原村政樹(本作監督)
小林綾子(女優/本作語り)
鈴木光男(本作音楽)

ポレポレ東中野地図

上映後のトークイベントも日替わりで連日開催!

Photo

Photo_2

原村政樹ドキュメンタリー映画監督作品、農と人と自然との共生を目指す映画『武蔵野シリーズ』の第二弾「お百姓さんになりたい」で、『武蔵野』に続き今回もナレーションをさせて頂きました!


YouTube: 映画『お百姓さんになりたい』劇場予告編

 

ドキュメンタリー映画「お百姓さんになりたい」公式ページ

Bslogo_bsf181201_2

<BSフジサンデースペシャル>

『ローカル単線でめぐる旬旅 大人気観光列車を乗り継ぐ肥薩線 熊本~鹿児島』

2019年8月25日(日) 18:00~19:55

今回は、熊本県八代駅~鹿児島県隼人駅を結ぶ肥薩線の旅をご紹介します!

くまモンから熊本の見どころ情報をゲットし、いざ出発!SL人吉号にも乗り、旬な旅をお届けします。

是非ご覧ください♪

BSフジ「ローカル単線でめぐる旬旅」公式ページ

  • BSプレミアム

    毎週火曜 午後9時 |
    再放送 毎週月曜 午後11時45分

アナザーストーリーズ

「朝ドラ“おしん”誕生~人生をかけた、女たち~」

■放送日 8月13日(火) [BSプレミアム] 夜9:00

(再放送 8月19日(月)BSプレミアム 夜11:45)

■出演者ほか

【司会】松嶋菜々子,【出演】橋田壽賀子,泉ピン子,小林綾子,【語り】濱田岳

内容

1983年4月、テレビドラマの金字塔ともいうべき朝ドラがスタート!連続テレビ小説「おしん」。その舞台裏には、人生をかけた女たちのドラマがあった。脚本家・橋田壽賀子が込めた日本人への痛切なメッセージとは?泉ピン子が、小林綾子が今、明かす、その過酷な撮影現場。そして、おしんブームは世界にも広がり、戦争中に放映されたイランでは、視聴率90%ごえ!イランでおしんに影響を受けた女性は今どうしているのか?!

 
 
 

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ

■原作:岡野雄一

■演出:喰 始

優しく見守る家族の愛の物語

2019

2019_2

<公演スケジュール(予定)>

 9月25日(水) 東京:大田区民プラザ

 9月26日(木) 東京:大田区民プラザ

 9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館

 9月29日(日) 熊本:玉名市民会館

 9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ

10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館

10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール

10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス

<チケット・お問合せ>

03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)

ラジオ第1 毎週月曜~日曜 午後11時05分 / FM 毎週月曜~日曜 午前1時05分

7月30日(火)のラジオ深夜便は
季刊深夜便「思いでの山、こころの山」をお送りします。

皆様からのお便りを募集しています。

想い出に残る山。毎日眺めて勇気づけられた山。何度も登った大好きな山。

人生の節目になった登山。忘れられない人や花との出会いなど、

山にまつわるお話しをお送りください。

放送ではゲストに、山の雑誌の編集長、萩原浩司さんと女優の小林綾子さんをお迎えして高橋アンカーがお話しを伺います。


宛先は

〒150-8001

NHKラジオ深夜便「思いでの山、こころの山」の係です。

ハガキでも封書でもかまいません。


 

takahashiatuyuki.jpg 季刊深夜便「思いでの山、こころの山」

 7月30日の深夜、11時台、0時台に放送です。

NHK「ラジオ深夜便」7/30~31放送ページ

Bslogo_bsf181201_3

<土曜午後スペシャル>

『ローカル単線でめぐる旬旅 予讃線 高松~松山~宇和島』

2019年7月20日(土) 14:00~15:55

旬とは最も味の良い出盛りの時期。そして、物事を行うのに最も適した時期のこと。そんな旬を求めて有名人が旅に出る番組『旬旅』。日本各地のローカル列車に乗って、その地域の今が"旬"と言える絶景&食事、観光スポットを楽しむ番組です!

<出演者>
旅人:小林綾子

今回は、高松から宇和島へ向かい、瀬戸内の幸と名城めぐり~坊っちゃん列車に乗って日本最古の道後温泉の老舗温泉宿、旬の幸等をご紹介させて頂きます。 お楽しみに♪

BSフジ「ローカル単線でめぐる旬旅」公式ページ

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ

■原作:岡野雄一

■演出:喰 始

優しく見守る家族の愛の物語

2019

2019_2

<公演スケジュール(予定)>

 9月25日(水) 東京:大田区民プラザ

 9月26日(木) 東京:大田区民プラザ

 9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館

 9月29日(日) 熊本:玉名市民会館

 9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ

10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館

10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール

10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス

<チケット・お問合せ>

03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)

■生涯活躍かみしほろ塾2019 総合講座」
   第1期テーマ人生100年時代を元気に生きるために

●日時:2019年7月27日・28日
●会場:上士幌町山村開発センター
      北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場となり)

●開場:各日 9:30~
●定員:各日 200名
●受講料:1日 500円 全日程 2,000円上士幌町民および上士幌町へのふるさと納税寄付者は無料

201972728

小林綾子は7/28(日)10:00~11:00
 朝ドラと私」で講演させて頂きます!

Photo

受講の申込、その他詳細はこちらをクリック!

2019_logo2_2

BSテレ東

「出発!ローカル線 聞きこみ発見旅」

6月24日(月) 夜6時30分~


群馬県・上信電鉄

群馬県の上信電鉄を小林綾子とはんにゃの川島章良が聞きこみ旅。自然が織りなす美しい石畳に感動!地元オススメのジャンボ餃子に上州ほうとう“おっきりこみ”を堪能。さらに風情あふれる木造の橋に世界遺産・富岡製糸場へ。歴史遺産と触れ合い旅の1泊2日。10か所の名所登録達成なるか!

<旅人>
小林綾子・川島章良(はんにゃ)

BSテレ東「出発!ローカル線 聞きこみ発見旅」公式ページ

 Jcomlogo_gotosata

 

東京スカイツリータウン®内「J:COM Wonder Studio」から地域情報を全国へ発信!

【放送日時】
6月22日(土) 14:00-15:00 生放送

【再放送】
 6月22日(土)  21:00-22:00
 6月23日(日)  14:00-15:00 ほか

Jcomlnav_logo_jtele

J:COMテレビ「ご当地サタデー♪」公式ページ

トップへ戻る