稲荷卓央出演の映画「漫画誕生」11月30日(土)ロードショー!
第31回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門正式出品
YouTube: 映画『漫画誕生』予告 11月30日(土)よりユーロスペースにて公開
*
映画「漫画誕生」
2019年11月30日(土) より公開!!
劇場:東京・渋谷「ユーロスペース」
アクセス・劇場情報 - ユーロスペース
*
第31回東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門正式出品
YouTube: 映画『漫画誕生』予告 11月30日(土)よりユーロスペースにて公開
*
映画「漫画誕生」
2019年11月30日(土) より公開!!
劇場:東京・渋谷「ユーロスペース」
*
公演初日の9/25(水)に、フジテレビ朝の情報番組「ノンストップ」芸能エンタメコーナーにてご紹介頂きました!
*
厚生労働省推薦作品
舞台「ペコロスの母に会いに行く」
母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ
■原作:岡野雄一
■演出:喰 始
優しく見守る家族の愛の物語
*
<公演スケジュール(予定)>
9月25日(水) 東京:大田区民プラザ
9月26日(木) 東京:大田区民プラザ
9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館
9月29日(日) 熊本:玉名市民会館
9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ
10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)
10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館
10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院
10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院
10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院
10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール
10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス
*
<チケット・お問合せ>
03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)
視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介するフジテレビの人気バラエティー番組に
ゲスト出演しました!今回は2時間スペシャルですので通常より1時間早く、19時からの放送となっています。
是非ご覧ください♪
*
フジテレビ系列 「痛快TV スカッとジャパン 」
『ファミリースカッと ~ 陰で応援してくれた母(仮) ~』
9月30日(月) 19:00〜21:00
*
唐組・第64回公演
【唐十郎‘85名作選[第二弾]】
『ビニールの城』
作=唐十郎
演出=久保井研+唐十郎
*
久保井研、藤井由紀、稲荷卓央の唐組トップ3インタビュー記事は下記をクリック!!
*
■猿楽通り沿い特設紅テント
2019年10月5日(土)6日(日)/ 11日(金)12日(土)13日(日)
*
■下北沢特設紅テント
本多劇場グループ テント企画
(仮称)下北沢交番横小田急線跡地
2019年10月18日(金)19日(土)20日(日)
*
■ 雑司ヶ谷・鬼子母神
2019年10月26日(土)27日(日)/ 11月1日(金)2日(土)3日(日)4日(月・祝)
*
[開演時間] 毎19時(18時30分開場)
*
[お問い合わせ] 唐組 Tel 03-3330-8118
平成2年にスタートした『渡る世間は鬼ばかり』も今年で30年目。
令和初の“渡鬼” は、今作で通算511回となります。
「幸楽」で「おかくら」で・・・。最新作も波乱の予感!!
どうぞお楽しみに♪
9月16日(月・祝)
よる8:00~10:57
総合 毎週土曜 午後0時15分 | 再放送 毎週火曜 午前11時05分(一部地域)
ゲストは「なつぞら」に出演中の小林綾子。ドラマに関するエピソードや、相談員に聞いてみたいことなどについて楽しくトーク。相談は、貯めたポイントで宿泊料を払う約束で友人を旅行に誘ったら、友人が旅行をキャンセルすることに。キャンセル料はポイントでは払えなかったが、友人に請求できるのかを問う「宿泊料はポイントで?」と「桜の木がなくなった!」。特別相談員として浜口順子、相談室秘書に河邑ミクが出演。
小林綾子,桂南光,【相談員】桂吉弥,【特別相談員】浜口順子,【漫才】オール阪神・巨人,幸助・福助,【弁護士】林一弘,【相談室秘書】河邑ミク,アルミカン,【ナレーター】一丸志帆
*
NHK「あさイチ」
9月5日(木) 午前8:15~9:54
仙台での突撃取材の模様を、生放送のスタジオからお送り致します。お楽しみに♪
*
今回の「JAPA-NAVI宮城」は、仙台とその周辺のいま「ホット」な現場に、女優・小林綾子さんが突撃取材します。
まず注目は、なんといっても牛タン。100軒以上の牛タン専門店がある「牛タン王国」仙台には、よく知られている“焼き”以外にも、現地だからこそ味わえる、知られざる牛タングルメが!しゃぶしゃぶ、たたきなど、牛タンの魅力を引き出す食べ方を堪能。
また、石巻市から船で45分のところに位置する田代島は、数多くの猫が暮らす「猫の島」。島に暮らす猫のカワイイ姿がたまらない、と今や海外からも観光客が訪れる人気スポットになっています。
さらに、世界的ブランドとコラボしたことでも大注目の地元主婦が作る「巾着袋」や、宮城で、今、「大行列」ができる人気のモノについても大調査!遠くからでも買いに来たくなるグルメや、早朝ライブを行うアイドルなど、“ホット”な現場から、仙台とその周辺の魅力に迫ります。
手塚治虫氏の『リボンの騎士』を自分たちで舞台化し、上演しようと頑張る高校演劇の部員たちの姿を描く、青春群像劇。高校演劇出身の扉座座長・横内謙介自身の体験を下にして、20年前銀座にあった旧セゾン劇場の為に書き下ろした作品です。(主演:井ノ原快彦<V6>、演出:河毛俊作)
横内自身の演出による扉座としての上演が長く切望されて来た作品で、昨年、座・高円寺1にて扉座公演として上演。
千秋楽カーテンコールに観客席がスタンディングオベーションとなったこの作品を、横内監修・鈴木里沙演出で装い新たに上演します。
■脚本・監修:横内謙介
■原作:手塚治虫
■演出:鈴木里沙
■原作提供・協力: 手塚プロダクション
*
【キャスト】
〔オーディション選抜メンバー+扉座〕
井川さつき 生田由明乃 梅澤貴理子 大川亜耶 小笠原 彩 小川 蓮 翁長志樹 風斗 河北琴音 菊地 歩 北村由海 木下隼輔 佐々木このみ ししどりう 柴田瑠歌 白金翔太 杉山 聖 寺田華佳 中島一茶 長谷川真季 三浦修平 山川大貴 山中博志 犬飼淳治 野田翔太 他
*
【日程】2019年10月8日(火)~14日(月・祝)
【会場】すみだパークスタジオ倉 WEBサイト
東京都墨田区横川1-1-10 Google Mapで見る
TEL:03-3625-4640
*
開演 | 13:00 | 14:00 | 18:00 | 19:00 |
10/8(火) | ◆ | |||
10/9 (水) | ○ | |||
10/10 (木) | ○ | ◎ | ||
10/11 (金) | ○ | |||
10/12 (土) | ○ | ★ | ||
10/13 (日) | ○ | ★ | ||
10/14 (祝) | ○ |
*
◆=ミナクルステージ10月8日(火)19:00開演の部 3,000円<全席自由・入場整理番号付・税込>
◎=10月10日(木)19:00開演の部 特典付き公演(詳細は後日、扉座HP,sns等で発表)
★=10月12日(土)18:00開演の部/13日(日)18:00開演の部 終演後イベントあり(詳細は後日、扉座HP,sns等で発表)
【料金〈全席自由・入場整理番号付・税込〉】
前売券3500円/当日券4000円/ミナクルステージ(10月8日(火)19:00開演の部)3000円
※未就学児童の入場不可
【チケット】
前売開始日 9月8日(日)12:00
※今回、扉座NextStage公演となりますため、ドアクラブの優先予約はございません。あしからずご了承くださいませ。
なお、配送手数料につきましては、ドアクラブ会員価格を適応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
チケット取り扱い
劇団扉座:03-3221-0530(平日12:00~18:00/前売開始日以外の土・日・祝休/
公演中平日12:00~16:00/10月10日休)
扉座オンラインチケット:こちらから >>(前売開始日の12:00より受付)
お問い合わせ
劇団扉座
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-9-4-703
TEL:03-3221-0530(平日12:00~18:00/土・日・祝休)
*
筧利夫 山田キヌヲ 朝倉伸二 津田英佑 稲荷卓央 ほか
2019年9月16日(月)~9月20日(金) 午後9時15分~午後9時30分(1-5回)
2019年9月23日(月)~9月27日(金) 午後9時15分~午後9時30分(6-10回)
※配信は、翌日の正午~1週間
*
映画「東京ワイン会ピープル」
■原作:樹林伸『東京ワイン会ピープル』(文藝春秋刊)
■監督:和田秀樹
■脚本:林ミカ
■出演:松村沙友理(乃木坂46) 大野いと 小野塚勇人(劇団EXILE)
少路勇介 藤岡沙也香 鯨井康介 水上竜士 近藤雄介 尾崎明日香 高槻実穂
飯野智司 中村有里 並ばせ屋山本 / Matt Akira / 田崎真也 高野豊
久保田悠来【特別出演】 / 須藤理彩
10月4日(金)より
ヒューマントラストシネマ有楽町、全国のイオンシネマにて公開!