HOME > NEWS/INFORMATION

2000万円を銀行から強奪し、一時世間を騒がせた鈴木一鉄(藤竜也)と、その妻・光子(榊原るみ)の夫婦。事件から10年経った2018年夏、事件後に行方不明になった両親の仮想葬儀で財産分与を行うため、どんな仕事も長続きしない小鉄(草彅)が妻・美代子(尾野)と娘・ユズキ(甲田まひる)を引き連れて実家へ戻る。再び集結した鈴木家を中心に大きな騒動が巻き起こる。

映画「台風家族」

2019年9月6日(金)ロードショー!


YouTube: 映画『台風家族』予告編15秒

9/6(金)TOHOシネマズ新宿にて舞台挨拶させて頂きます!

時間、登壇者、その他詳細はこちら!

映画「台風家族」舞台挨拶スケジュール

<監督・脚本> 市井昌秀

<出演> 

草彅 剛、

MEGUMI、中村倫也、尾野真千子、

若葉竜也/甲田まひる 長内映里香、相島一之、斉藤暁/榊原るみ・藤竜也 ほか

Photo©2019「台風家族」フィルムパートナーズ

映画「台風家族」公式サイト

劇団唐組 2019年秋公演

『ビニールの城』

10月、11月 東京某所にて

主演:稲荷卓央

日時が決まり次第、お知らせさせて頂きます。

お楽しみに♪

劇団唐組広報「唐組 紅テント・ルネッサンス」ツイッター

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ

■原作:岡野雄一

■演出:喰 始

優しく見守る家族の愛の物語

2019

2019_2

<公演スケジュール(予定)>

 9月25日(水) 東京:大田区民プラザ

 9月26日(木) 東京:大田区民プラザ

 9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館

 9月29日(日) 熊本:玉名市民会館

 9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ

10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館

10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール

10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス

<チケット・お問合せ>

03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)

ラジオ第1 毎週月曜~日曜 午後11時05分 / FM 毎週月曜~日曜 午前1時05分

7月30日(火)のラジオ深夜便は
季刊深夜便「思いでの山、こころの山」をお送りします。

皆様からのお便りを募集しています。

想い出に残る山。毎日眺めて勇気づけられた山。何度も登った大好きな山。

人生の節目になった登山。忘れられない人や花との出会いなど、

山にまつわるお話しをお送りください。

放送ではゲストに、山の雑誌の編集長、萩原浩司さんと女優の小林綾子さんをお迎えして高橋アンカーがお話しを伺います。


宛先は

〒150-8001

NHKラジオ深夜便「思いでの山、こころの山」の係です。

ハガキでも封書でもかまいません。


 

takahashiatuyuki.jpg 季刊深夜便「思いでの山、こころの山」

 7月30日の深夜、11時台、0時台に放送です。

NHK「ラジオ深夜便」7/30~31放送ページ

第31回東京国際映画祭

日本映画スプラッシュ部門正式出品

映画「漫画誕生」 

2019年11月30日(土) 公開!!

劇場:東京・渋谷「ユーロスペース」

アクセス・劇場情報 - ユーロスペース

S__21610500@第31回東京国際映画祭レッドカーペット

Photo

Photo_2

映画「漫画誕生」公式ページ

マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー公演2019

舞台「バイトショウ~プラチナ盤~」

■作・総指揮    横内謙介
■音楽監督・作曲 深沢桂子
■振 付       ラッキィ池田・彩木エリ(イカキック)
■演 出 補    鈴木里沙(扉座)

Photo

Photo_3

●公演日時

8月15日(木) 19時開演

8月16日(金) 14時開演/19時開演

8月17日(土) 13時開演/18時開演

8月18日(日) 13時開演

 

●会場

神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール

神奈川県立青少年センター紅葉坂ホール

 

●料金<全席自由・税込>

  • 一般 2000円(当日2500円)
  • 大学生以下 800円(当日1000円)

※前売券が完売となった場合、当日券の販売はございません。

 

●チケット取り扱い

7月22日(月曜日)12時より販売開始!

https://00m.in/ne7Xu

●お問合せ

国際文化観光局 文化課

国際文化観光局文化課へのお問い合わせフォーム

紅葉ケ丘駐在事務所

電話: 045-263-4475

神奈川県主催公演「バイトショウ」公式ページ

Bslogo_bsf181201_3

<土曜午後スペシャル>

『ローカル単線でめぐる旬旅 予讃線 高松~松山~宇和島』

2019年7月20日(土) 14:00~15:55

旬とは最も味の良い出盛りの時期。そして、物事を行うのに最も適した時期のこと。そんな旬を求めて有名人が旅に出る番組『旬旅』。日本各地のローカル列車に乗って、その地域の今が"旬"と言える絶景&食事、観光スポットを楽しむ番組です!

<出演者>
旅人:小林綾子

今回は、高松から宇和島へ向かい、瀬戸内の幸と名城めぐり~坊っちゃん列車に乗って日本最古の道後温泉の老舗温泉宿、旬の幸等をご紹介させて頂きます。 お楽しみに♪

BSフジ「ローカル単線でめぐる旬旅」公式ページ

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ

■原作:岡野雄一

■演出:喰 始

優しく見守る家族の愛の物語

2019

2019_2

<公演スケジュール(予定)>

 9月25日(水) 東京:大田区民プラザ

 9月26日(木) 東京:大田区民プラザ

 9月28日(土) 佐賀:武雄市文化会館

 9月29日(日) 熊本:玉名市民会館

 9月30日(月) 山口:下関市生涯学習プラザ

10月 1日(火) 広島:上野学園ホール(広島県立文化芸術ホール)

10月 2日(水) 岡山:岡山市民会館

10月11日(金) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月12日(土) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月13日(日) 中国:北京民族文化宮大劇院

10月16日(水) 愛知:名古屋市青年文化センターアートピアホール

10月22日(火) 茨城:小美玉市小川文化センターアピオス

<チケット・お問合せ>

03-5637-7500 (舞台「ペコロスの母に会いに行く」実行委員会)

■生涯活躍かみしほろ塾2019 総合講座」
   第1期テーマ人生100年時代を元気に生きるために

●日時:2019年7月27日・28日
●会場:上士幌町山村開発センター
      北海道河東郡上士幌町字上士幌東3線238番地(上士幌町役場となり)

●開場:各日 9:30~
●定員:各日 200名
●受講料:1日 500円 全日程 2,000円上士幌町民および上士幌町へのふるさと納税寄付者は無料

201972728

小林綾子は7/28(日)10:00~11:00
 朝ドラと私」で講演させて頂きます!

Photo

受講の申込、その他詳細はこちらをクリック!

Bs_2

1983年(昭和58年)4月4日から1984年(昭和59年)3月31日まで放送されていたNHK連続テレビ小説第31作、全297話、NHKテレビ放送開始30周年記念作品の再放送が決定しました!

NHK連続テレビ小説「おしん」総集編②

8月18日(日)15:00~NHK-BSプレミアムにて放送!

<番組詳細>

橋田壽賀子が手がけた、「連続テレビ小説」第31作目。山形の寒村に生まれたヒロイン・おしんが、明治から昭和まで80余年の激動の時代を懸命に生きる生涯を描く。けなげな少女期を小林綾子、青春期から中年期を田中裕子、晩年を乙羽信子という三人の女優が演じ分け、日本中に「おしんブーム」を巻き起こした。平均視聴率52.6%、最高視聴率62.9%という驚異的な数字を記録した。

■作:橋田壽賀子

■音楽:坂田晃一

■語り:奈良岡朋子

トップへ戻る