関西の居酒屋やグルメ・レストランを紹介する番組。魔法のレストラン!串カツや粉もん、 B級グルメなど紹介!魔法のレシピの必見.
舞台『透明人間』
ある暑い日、僕の町内に「水を恐がる犬」の噂がひろがった。
■作:唐十郎
■演出:唐十郎+久保井研
■出演:唐組役者陣
[公演場所・公演日程]
■大阪=南天満公園
(地下鉄谷町線「天満橋」駅より10分、堺筋線「北浜」駅より12分、JR東西線「大阪天満宮」駅より10分)
5月1日(金)2日(土)3日(日)
■東京=新宿・花園神社
(「新宿」駅・地下鉄「新宿三丁目」駅下車)
5月9日(土)10日(日)、15日(金)16日(土)17日(日)
6月6日(土)7日(日)、12日(金)13日(土)14日(日)
■東京=雑司ヶ谷・鬼子母神
(「池袋」駅・都電荒川線「鬼子母神前」駅・副都心線「雑司が谷」駅下車)
5月23日(土)24日(日)、29日(金)30日(土)31日(日)
開演◎毎夕7時(6時30分開場)
[入場料] 前売券 3,500円 当日券 3,600円
* 入場整理券(前売り券と引き換え)及び当日券は、午後1時より受付にて発行致します。
* 独立した幼児以外の幼児は入場をご遠慮下さい。
3月15日(日)チケット前売り開始!!
〒165-0034
中野区大和町4-3-9
劇団唐組
tel&fax 03-3330-8118
青年海外協力隊を題材としました映画『クロスロード』を製作することが決定し、2015年11月、全国ロードショーの運びとなりました。
本作の製作にあたっては昨年度にシナリオコンテストを実施し、大賞に選ばれた作品を基に、『マリリンに逢いたい』『秋桜』のすずきじゅんいち監督 と、『闇金ウシジマくん』『映画 ひみつのアッコちゃん』の福間正浩が脚本監修・脚本を務めます(すずき、福間共に青年海外協力隊を経験)。
主演には、歌、ドラマ、パフォーマンスにと活躍の場を広げるEXILEの黒木啓司。ボランティア活動に懐疑心を懐きながらもその実、熱きハートを持ち揺れ動く隊員、沢田樹を演じ、本作が銀幕デビューとなります。
共演には、ボランティア精神の塊で理念が先に出てしまう羽村和也隊員を渡辺大が演じます。また、常に対立する沢田、羽村を共に理解し仲を取り持つ 野村志穂隊員役には、人気ファッションモデルでありハリウッド大作映画でも大きな役を演じ、本作で日本映画初出演となるTAO。沢田が赴任先のフィリピ ン・マニラでボランティアとは何か?と自問自答をするきっかけを作ったフィリピン女性、アンジェラ役に世界一有名なコスプレイヤー、 アローディア 。そして、訓練所の名物所長、境顕二役として長塚京三が脇を固めます。
「2005年・バギオ」「2015年・岩手」と時間と空間が交差した道程に待つ感動のラストとは・・・。主人公沢田を中心に、青年海外協力隊の活動、そし て現地の人や仲間との交流を通して、それぞれが真に成長していく姿を描きます。本年4月よりフィリピンにて撮影がスタートいたします。
渡辺 大 <羽村 和也 役>
T A O <野村 志穂 役>
長塚 京三 <訓練所所長・境 顕二 役>
榊原 るみ <沢田奈津子 役>
山本 未来 <石井 由香 役>
加藤 雅也 <塩津 優作 役>
地域をさまざまな眼(eye)で見つめ直し、未来への可能性を探ります。
「逆転の発想」で切り拓く試みや地域に眠る「宝」にスポットをあてるなど、
新たな視座でお伝えします。
この4月から記念すべき10年目のシーズンがスタートする「警視庁捜査一課9係」。
初回4/22(水)は夜8時から2時間スペシャルにて放送します!
お楽しみに♪