HOME > NEWS/INFORMATION
 

Nhk_2

【ゲスト】小林綾子

「これでわかった!世界のいま

バラエティー感覚でお伝えする国際ニュース番組。世界でいま何が起きているのかをこれまでの報道番組にない、斬新な手法で国際ニュースをやさしくかみ砕いて解説します。

【放送】毎週日曜 午後6時05分~

【キャスター】坂下千里子,芳川隆一

NHK「これでわかった!世界のいま」公式ページ

 
11月27日(火)

旬感☆ゴトーチ!「大正ロマン漂う いにしえの温泉街!銀山温泉~山形・尾花沢~」

山形を代表する温泉街のひとつ「銀山温泉」から生中継!大正時代にタイムスリップしたかのようなレトロな町並みが広がる温泉街を紹介。最古の旅館、洞窟温泉も登場!?

【ゲスト】小林綾子,【リポーター】テツandトモ,【アナウンサー】若林則康

「旬感☆ゴトーチ!」11/27放送ページ

NHK「旬感☆ゴトーチ!」公式ページ

松下 恵主演
ドキュメンタリー映画「アラフォーの挑戦 アメリカへ」

■脚本・監督・プロデューサー:すずきじゅんいち

■企画・プロデューサー:青井ゆかり

*

2019年4月6日(土)~ 4月19日(金)
新宿 K's cinema
 
*
 
★新宿Ksシネマに続き、横浜シネマ ジャック&ベティ  にて追加上映が決定しました!!
2019年4月13日(土)~ 4月26日(金)
横浜シネマ ジャック&ベティ

Main_rgb_2

Chi_ura_ol1108映画「アラフォーの挑戦 アメリカへ」公式ページ

特集ドラマ
アシガールSP
~超時空ラブコメ再び~

あの〝超時空ラブコメ〟が帰ってくる!
脚力だけがとりえの女子高生・唯(ゆい)が、戦国時代にタイムスリップ。愛する若君を守るため、足軽となって戦場を駆ける。――そんな人気コミック原作の土曜時代ドラマに、続編が登場。戦国最強・織田信長配下の新たな敵も立ちはだかる中、果たして平成の女子高生と戦国若君の恋の行方は?
クリスマス・イブの夜に贈る時空を超えたラブストーリー、ここに完結。

特集ドラマ 『アシガールSP ~超時空ラブコメ再び~』

2018年12月24日(月) 総合テレビ


【原作】
森本梢子(『ごくせん』『デカワンコ』)
【脚本】
宮村優子(『花燃ゆ』『慶次郎縁側日記』『六番目の小夜子』 )
【出演】
黒島結菜、伊藤健太郎、松下優也、川栄李奈、
ともさかりえ、西村まさ彦、石黒賢、イッセー尾形、稲荷卓央 ほか
【演出】
伊勢田雅也(NHKエンタープライズ)
【制作統括】
陸田元一(NHKエンタープライズ) 、土屋勝裕(NHK)

⇒土曜時代ドラマ「アシガール」番組ホームページ

Showlogo

年齢とともに衰えていく脳に警鐘を鳴らす"脳活性化クイズバラエティー"

Show

<クイズ!脳ベルSHOW>

凝り固まった脳を脳ベルSHOWで活性化!「ひらめき・記憶・発想力」の3ジャンルのクイズに挑戦!脳トレ復習&習慣化でより健やかな毎日と認知症予防へ!

第557回:11月7日(水) 22:00~22:55

第558回:11月8日(木) 22:00~22:55

いっこく堂

小沢 真珠

榊原 るみ

原田 大二郎

(五十音順)

*朝4:00~4:55放送のフジテレビは再放送です。

BSフジ「クイズ脳ベルSHOW」公式ページ

映画「漫画誕生」2019年公開予定!

第31回東京国際映画祭

日本映画スプラッシュ部門正式出品

S__21610500@第31回東京国際映画祭レッドカーペット

Photo

Photo_2

映画「漫画誕生」公式ページ

Bs_2

「グレートトラバース3 日本三百名山全山人力踏破」

番組概要

アドベンチャーレーサー田中陽希さんが、これまでの百名山、二百名山に百座を加えた、三百名山全ての山の完全人力踏破に挑戦する様子を追ったドキュメンタリーです。

NHK-BSプレミアム
『グレートトラバース3~日本三百名山 全山人力踏破~』
 〈第七集 近畿地方 知られざる古都の名峰へ〉

放送日:11月3日(土)21:00~22:29
再放送:11月24日(土)13:30~14:59

「グレートトラバース3 日本三百名山全山人力踏破」公式ページ

原作・来賀友志、劇画・嶺岸信明の大人気コミック「麻雀覇道伝説 天牌外伝」
初の実写映画化決定!

_ex

来賀友志・原作、嶺岸信明・劇画の「麻雀覇道伝説 天牌外伝」は現在も「漫画ゴラクスペシャル」で好評連載中で、コミックスの累計発行部数は300 万部(電子版含む)を超える大人気麻雀漫画である。主人公・黒沢義明は「麻雀飛龍伝説-天牌-」に出てくる大人気キャラクターであり、通り名は“麻雀職人”。そんな彼を主人公とし「天牌」の主人公・沖本瞬に出会うまでを描いた物語が「天牌外伝」である。理論・戦術・度胸を兼ね備え、一晩で億の金を稼ぐと謳われる雀士・黒沢の魂の闘牌を描いた映画「麻雀覇道伝説 天牌外伝」パート①&パート②が連続で公開されます。

2018 年11 月18 日 (日) 18:30より

渋谷・ユーロライブにて2作連続公開

東京都渋谷区円山町1-5-2F

ユーロライブ地図


YouTube: 『麻雀覇道伝説 天牌外伝』劇場予告編

<パート1>
松田賢二
溝呂木賢 久保智裕 笠兼三
西守正樹/冨家規政/寺田農


YouTube: 『麻雀覇道伝説 天牌外伝2』劇場予告編

<パート2>
松田賢二
浜谷康幸 京田寛治 笠兼三
木本瑞紀/野口雅弘

*

「麻雀覇道伝説 天牌外伝」公式ページ

問い合わせ先 (株)オデッサ・エンタテインメント 03-5148-6085

©2018オデッサ・エンタテインメント  © Tomoshi Kuga・Shinmei Minegishi/NIHONBUNGEISHA

厚生労働省推薦作品

舞台「ペコロスの母に会いに行く」

~母ちゃん、ボケるとも悪か事ばかりじゃなかねぇ~

■原作:岡野雄一(西日本新聞社刊)

■脚本:道又力

■演出:喰始

Photo

Photo_2

<全国公演スケジュール(予定)>

10月31日(水) 熊本:市民会館シアーズホーム夢ホール

11月 1日(木) 福岡:県立ももち文化センターももちパレス

11月 2日(金) 長崎:アルカスSASEBO大ホール

11月 5日(月) 静岡:グランシップ

11月 7日(水) 大阪:サンケイホール ブリーゼ

11月10日(土) 茨城:常総市地域交流センター豊田城

11月12日(月) 東京:四谷区民ホール

11月13日(火) 東京:四谷区民ホール

11月14日(水) 東京:四谷区民ホール

11月18日(日) 愛知:刈谷市総合文化センターアイリス大ホール

11月19日(月) 愛知:刈谷市総合文化センターアイリス大ホール

11月27日(火) 埼玉:ウエスタ川越

11月29日(木) 沖縄:国立劇場おきなわ

Pc_catch

テレビ、ネット、店舗が連動した生活応援情報バラエティー

日本テレビ系「女神のマルシェ」

10月5日(金)10:25~10:55

日本テレビ系「女神のマルシェ」オフィシャルサイト

トップへ戻る